↑製作例;長寿祝いと成人式
終活の一環に、ご両親の米寿などの長寿祝いの贈り物に、『ストーリーフォトフレーム』は如何でしょうか。
人生の記憶を形に残す
人生の節目や長寿のお祝いなど、大切な思い出を形にすることは人生を充実させるアイテムのひとつです。家族や親しい人たちと一緒に過ごす時間や、写真を通して思い出を振り返る瞬間は、何物にも代えがたい価値があります。思い返してみてください。最近、両親とひざを突き合わすくらいの会話をしたのはいつですか?もし、思い出せないのであれば、是非、この機会に両親と昔のアルバムを間にお話してみてください。きっと、昔話に花が咲き、あの時々の記憶が蘇ります。
私が設計企画したフォトフレームの特徴
そこで、私が設計企画したフォトフレームを提案します。このフォトフレームは、生前からゆっくり時間をかけて、本人が納得のいく作品を作ることができます。長寿祝いだけでなく、メモリアルとしても活用できるデザインで、家族と一緒に思い出を楽しむことも可能です。また、フレーム自体はシンプルで落ち着いたデザインのため、どんなお部屋にも自然に馴染みます。
思い出を「作品」にする
フォトフレームは単に写真を飾る道具ではなく、人生の物語を形にする「作品」です。生きている間に作ることで、本人も落ち着いて、心から満足できる作品を残せます。さらに、写真だけでなく、手書きのメッセージや小物などを一緒に飾ることで、より温かみのあるオリジナル作品になります。家族みんなで作り上げる過程も、思い出の一部となります。
最後に
このフォトフレームは、単なるギフトではなく、人生の物語を未来へつなぐ大切な作品です。長寿祝いを検討している方、終活を考えている方、また大切な人への思い出の贈り物としても、ぜひご活用ください。
関連記事👉

